ベランダ防水 2017.7
【ベランダ防水工事】 2017.7
ベランダの排水口への勾配が適切でないため、常に水たまりがあるような状態。既存コンクリートにもひびが入っていました。適切な勾配をとり、防水工事を行いました。このまま放置すると漏水の原因になってしまいます。
防水工事
高圧洗浄→下地調整、下地補修→下塗り(プライマー塗布)→塗膜防水材→トップコート
雨漏れは屋根からだけでなく、防水面からも見られます。雨漏れしてからでは大がかりな改修工事になり費用も高くなります、早めの改修をお勧めします。ベランダの劣化具合も是非チェックしてみて下さい。
チェック項目:はがれ・ふくれ・水がたまる・ひび割れ・雨漏り
写真をアップしましたので、ご覧ください!!
公開日:2017年7月25日
カテゴリー:NEWS