外壁塗装工事 2017.4
【外壁塗装工事】
先日行いました外壁塗装工事をご紹介します。ヒビ割れや、汚れもなくなりスッキリ生まれ変わりました。
塗装をするには、良い??季節?
外壁塗装は湿度や気温と影響を受けます。塗料の乾燥に影響が出るためです。気温が極端に低い冬。 気温が高くなりすぎ、表面がすぐに乾燥してしまう真夏。 もちろん春や秋も雨が多く、完璧に、適した季節はないのかもしれません。ですから、春か秋で降水量の落ち着いた時期を狙うのが、最も適した季節と言えるのかもしれません。でも、そこを狙うとかなりピンポイントとなり、なかなか先に進まなくなってしまいますね。
つまり塗装の剥がれや塗装の持ちを低下させる原因となってしまう、①気温が5度以下のとき ②湿度が85%以上のときという条件を除いた時に行うことがベストですね。
写真をアップしました!!見てください。
公開日:2017年5月18日
カテゴリー:NEWS