洗面所リフォーム(床貼替・洗面台交換) 沼津 2024.7
築35年の自宅の洗面脱衣室のリフォーム。床のブカブカの修繕と共に天井・クロスの貼替を行いました。洗面台を自動水栓にするため電気工事も行いました。洗面台を900の大きさにすることにより収納を増やし、上部吊戸棚等を撤去したため。スッキリと広々とした空間になりました。
公開日:2024年8月7日
タグ:"洗面" の一覧ページです。
築35年の自宅の洗面脱衣室のリフォーム。床のブカブカの修繕と共に天井・クロスの貼替を行いました。洗面台を自動水栓にするため電気工事も行いました。洗面台を900の大きさにすることにより収納を増やし、上部吊戸棚等を撤去したため。スッキリと広々とした空間になりました。
マンションの内装リフォームを行いました。浴槽を除く全面のリフォームとなりました。
じゅうたん・畳・クロス・設備関係(キッチン・トイレ・洗面)。高齢の方でも安心して快適な生活が出来る工夫が随所にあります。手すりも場所により形状を変え、生活しやすくしました。また、折れ引戸だった扉はすべて引違い扉に交換し部屋を少しでも広く使えるように。下駄箱・クロス等明るい色で統一しました。
施工後
細かい設備関係
マンションの内装リフォームを行いました。細かい設備の交換やトイレ・洗面台の交換工事を行いました。クロス・床・畳の交換を行い全体的なリフォーム工事となりました。
マンションの内装リフォームを行いました。全面的にクロスの貼替えと、畳の貼替、フロアの貼替を行いました。洗面・トイレ・ユニットバスなどの設備関係と給湯器も新しくしました。お母様が入居する前に綺麗な空間になりました。
階段、床をカーペットに貼替え、階段にはノンスリップを付けました。同時に壁の貼替えも行いました。トイレと洗面は配置を変え、使い勝手の良い空間になりました。